東京や近辺の地域にお住まいの方のなかには、年明けの初詣には、靖国神社に出かける予定だという人も多くいるでしょう。
毎年大晦日の深夜から元日にかけては、特に多くの参拝者が訪れています。
もしできるだけ混雑を避けてお参りしたいというのであれば、2日以降に出かけるのがおすすめです。
2020年靖国神社の初詣のポスターは鉢嶺杏奈さん
そのような多くの人から慕われている靖国神社ですが、初詣といえば、毎年見る人の目を楽しませてくれるポスターがあることでも知られています。
毎年モデルとなっている女性が変わるため、今年は誰だろうかと、発表を楽しみに思う人も少なくありません。
ちなみに2020年場合は初詣のポスターのモデルとなったのは鉢嶺杏奈さんです。
女優としてドラマや舞台などでも演技を披露しているほか、テレビ番組「世界ふしぎ発見!」ではミステリーハンターとしても活躍をされています。
鉢嶺杏奈さんが起用されたポスターは、中央に青地に白や赤などの柄が描かれた着物を着て、靖国神社と書かれた破魔矢を持った鉢嶺杏奈さんの姿が配置されているというデザインです。
日本らしさが感じられる落ち着いた雰囲気と、上品さの感じられる一枚となっています。
「みたままつり」のポスターモデルが初詣のモデルに
今までには岡田結実さんや髙橋ひかるさんなどもモデルを務めていたことがあります。
過去の例では毎年7月におこなわれている、靖国神社の「みたままつり」のポスターに登場したモデルがそのまま初詣のものにも登場することが多かったそうです。
「みたままつり」と初詣のモデルが変わった
しかし2019年の7月のみたままつりのものは、その前例とは異なっていました。
みたままつりの場合は、ファッションモデルとして雑誌や広告などで活躍する傍らテレビドラマに女優としても出ている、宮本茉由さんがモデルとなっていました。
青地の背景に黄色い浴衣を着て、うちわを持った宮本茉由さんの写真が配置されているデザインです。
それまでであれば、7月におこなわれるみたままつりモデルから、翌年の初詣のモデルを推測するということができました。
しかし2019年のみたままつりと、2020年のお正月では違った女性が起用されていることから、今後は推測が難しくなるかもしれません。
2021年靖国神社の初詣のポスターに注目
また2020年の夏の場合には、新型コロナウイルスの流行のために、みたままつり自体が中止となり開催されませんでした。
1947年から続く歴史のある夏の風物詩でしたが、今年の場合は仕方ないといえるでしょう。
このことからも2021年のモデルの予想も難しいといえます。
とはいえ、誰が今年の年明けのポスターを飾るのかは注目しておきたいところです。