神奈川県で人気の初日の出スポットを挙げると、三浦海岸があげられます。
天気が良ければ、房総半島から昇る美しい朝日を望むことができます。
目次
三浦海岸の初日の出は朝日が海面にキラキラ
一年の計は元旦にありというように、その年を明るい年にしたいとの思いから、初日の出を拝みに来る方も多いのではないでしょうか。
朝日が海面にキラキラと輝き、自然の雄大な風景を楽しむことができます。
早起きして出かけて良かったと感じることでしょう。
フォトスポットとしても人気が高く、光り輝くような朝日と一緒に写真を撮影することができます。
三浦海岸の初日の出と共に陣屋汁や陣屋太鼓の演奏
また、地元の野菜を使った陣屋汁が無料で振る舞われたり、陣屋太鼓の演奏が行われるなど、お正月のムードも漂います。
寒いなか振る舞われる陣屋汁は、体を温めてくれます。
ほっと寛ぐような気分になります。
太鼓の音色も情緒的で、日本人の心に染み入ります。
独特のリズムが気分を盛り上げ、ウキウキとした楽しい雰囲気を醸し出してくれます。
三浦海岸の正月のイベントが楽しいミカン投げ
それからミカン投げというイベントも、日の出に合わせて行われます。
ミカン投げは元々、海の安全や豊漁を願って漁師が行うものでした。
本来は船から海へ投げ込まれるのですが、現在は三浦市の観光協会が砂浜に投げ入れるようになっています。
このミカンは祝いミカンと呼ばれ、幸運を呼び込むと言われています。
縁起物なので、訪れた際に手に入れることができたらとてもラッキーです。
三浦海岸の初日の出スポットと駐車場
ただし、三浦海岸は初日の出スポットとして人気が高いので、元旦には大勢の人が訪れます。
三浦市だけではなく、周辺の地域からも沢山の人が押し寄せます。
そこで気になるのは駐車場ですが、空きがあるのか心配になってしまうこともあるのではないでしょうか。
せっかく来たのに車を停められなくて見逃してしまうのは、非常に勿体ないので避けたいものです。
三浦海岸で探す海水浴客相手の駐車場
三浦海岸には海水浴場があるので、7月や8月など夏になると海水浴客でにぎわいます。
その海水浴場を中心に、周辺には駐車場が色々あります。
そこに車を停めて初日の出を見に来るといいかもしれません。
三浦海岸からすぐの場所にある駐車場は比較的料金は高めで、少し離れたところだと割安になります。
三浦海岸の初日の出に欠かせない駐車場
三浦海岸で初日の出を楽しみたい時には、事前に周辺の駐車場を調べておくようにしましょう。
小規模な駐車場なども点在しているので、根気よく探せばチャンスがあります。
数は多いですが、やはり混雑する時には空いていないことも多いです。
早めに、駐車しておくようにするのがおすすめです。
大晦日から出かけて行って、三浦海岸の初日の出のために早めに駐車場を抑えて、良い一年を迎える事は気持ちの良いものだと思います。